毎日暑い日が続きます。 ビールが美味しい季節ですね。 そんな時こそ人気のビアガーデンはいかがでしょうか。 期間: 5月17日(金)~9月15日(日) 17:30~22:00場所: …
夏季特別展示「夏休み子どもミュージアム~むかしあそびと工芸」を開催
夏休みの子供たちに工芸館に親しんでもらうことを目的に、今年は“むかしあそび”をキーワードにして館蔵作品を中心に展開します。工芸に関するクイズを解きながら探検する迷路や、おりがみ、お手玉、おはじきなどの伝承遊び、むかしばな…
第64回姫路お城まつり <姫路城周辺>
姫路市の夏の風物詩『お城まつり』も今年で64回目。 姫路最大の夏まつりである姫路お城まつりへお越しください。 &…
「食中植物展」
姫路市立手柄山温室植物園(姫路市手柄)で7月18日、ウツボカズラやハエトリソウなど世界中の食虫植物を集めた「食中植物展」が始まる。 同展は、ウツボカズラを中心にハエトリソウ、モウセンゴケ、ムジナモ、ムシト…
姫路ロボ・チャレンジ
姫路市郊外の姫路科学館で、今年で16回目の「姫路ロボ・チャレンジ」が開催!!!! 全国レベルのロボットたちが腕を競う「スタンダードクラス」と、初心者も気軽に参加できる「エントリークラス」が行われ、2足歩行ロボットが熱い戦…
カフェ&ダイニング 霑
カフェ&ダイニングのご紹介。 「霑(てん)」という字は「うるおう」という意味があります。 霑でゆったりとした時間を過ごしていただくことで、お客様のココロにうるおいを与えることが出…
日本と世界のままごと道具
ままごと道具”に焦点をあてた企画展が、日本玩具博物館で開催されます。日本の近代におけるままごと道具の歴史を紹介する資料のほか、世界約40か国から収集したティーセットや台所のミニチュアなど、総数約350点が展示されます。さ…
好古園 「夏の剪画展」
姫路城を借景とした日本庭園・好古園で 夏の剪画展を開催中! 剪画(せんが)とは、黒い和紙をナイフで切り抜き、台紙に貼って完成させる絵画のことです。 園内の風景や草花を剪画により表現し、初夏の好古園を飾ります…
鹿島神社へ参拝しましょう。
三方を小高い山に囲まれた鹿嶋神社は、聖武天皇の勅願によって大日寺が建立されました。そして鎮護の神として祭られた「一願成就の神」として広く知られ、播磨を中心に県内外から大勢の人々が参拝されます。 志望校合格、就職、安産、…
道の駅 「みつ」
夏らしい気候になってきました。 お休みの日は家族や友達とドライブなんか良いですよね。 海沿いを心地よく走りながら海を見ながら昼食・・良いですよね! 道の駅「みつ」で…