JR or 山陽電車 姫路駅からおみぞ筋商店街を北へ, フォーラスを抜けてSTEPを抜けたら見えてくる『Asian Dining 金魚蘭』 今日はランチでした。 「1番人気のランチセット,本日…
農業振興センター夏休み親子体験見学会
姫路市農業振興センターでは、夏休み特別企画として、センターで栽培している野菜と果物のお話や見学、さらにブドウの収穫体験ができる「農業振興センター夏休み親子体験見学会」を行います。 【日 時】 8月27日(月…
書写山 ビアナイト
姫路市街地を一望できる展望スポット・書写山で8月24日と31日、普段は見られない夜景を気軽に楽しんでもらおうと「書写山ビアナイト」が「書写山ロープウェイ」の山上駅レストラン展望デッキを会場に開催されます。 …
姫路文学館特別展「ウーフとぴかぴかのあしたへ!神沢利子の世界展」
「なぜ?どうして?」と何でも知りたがる『くまの子ウーフ』、台所から飛び出して旅に出た『ふらいぱんじいさん』、北のはての国の壮大な物語『ちびっこカムのぼうけん』など、神沢利子さんの作品は、私たちにさまざまな世界を見せてく…
市花さぎ草展
“自然と盆栽同好会”による展示を中心に「市花さぎ草展」が手柄山温室植物園で開催されます。 サギソウ約200点と山野草との寄せ植えにより、その自生地が再現されます。サギソウは日本原産のラン科の植物で、…
南光スポーツ公園
兵庫県佐用郡佐用町林崎の南光スポーツ公園若あゆランド周辺にて開催されている ひまわりの祭典にいかれませんか。 町内7地区で合計150万本のひまわりが咲き誇っています。 ひまわりの迷路も楽しいですよ。 &nb…
太子夏会式
聖徳太子ゆかりの斑鳩(いかるが)寺で風情溢れる夏祭りが毎年行われています。地元の人たちからは「お太子さん」と呼ばれ、昔から親しまれています。お寺の境内に多くの露店が並び、金魚すくいやくじ引きなどを楽しむ家族連れなどで毎年…
博多ラーメン『侍』
今回おじゃましたのは姫路市中央卸売市場と産業道路を挟んで向かい合った 場所にある博多ラーメン『侍』さんです。 このお店は、通常の店舗ではなく、博多の屋台風の店構えです。 外からの見た目は狭そうなのですが中に入ってみると…
書写山ロープウェイ「陶芸教室」
書写山にて夏休みの親子企画として陶芸教室を行います。 夏休みの工作にぴったり、当日作った作品は、夏休み中にお渡しできます。その他にもイベントがいっぱい。また、山上でもヨーヨーすくいなどを行っています。親子で足を運んでみて…
nana's green tea (piole姫路 3F)
4月30日にオープンしたピオレ姫路の3Fにあるnana's green teaさんにお邪魔してきました。 開放感のある店内。 カ…