姫路のビジネスホテル「姫路グリーンホテル」スタッフブログ

官兵衛の歴史館(姫路城内リの一渡櫓)

姫路城内「リの一渡櫓」を「官兵衛の歴史館」として、黒田官兵衛にまつわる資料や模型等の特別展示を行います。 菊一文字の太刀拵(たちこしらえ)、甲冑、マント、合子形兜(ごうすなりかぶと)など、本山コレクションを中心に官兵衛ゆ…

特別展 司馬遼太郎著 西山英雄装画「播磨灘物語」展 官兵衛の世界を描く

豊臣秀吉の天下統一に貢献した軍師として名高い黒田官兵衛の半生を描いた司馬遼太郎著「播磨灘物語」。その華麗でダイナミックな世界を日本画家西山英雄が装画に描きました。 司馬遼太郎が西山芸術における「未生のもの」と評した、白と…

養父「養蚕住宅」を訪ねてみましょう。

養父市は4月より、特徴的な木造3階建ての養蚕農家が多く残る大杉地区を、国の重要伝統的建物群保存地区への3年後の指定を目指しています。 養蚕が盛んだった同市には、2、3階建て住宅が500件近く確認されているそうです。 中で…

特別展『隠隆一の備前焼』

隠崎隆一氏は、伝統的な備前焼に現代的な造形の要素を取り入れた備前焼界を代表する陶芸家。 備前の土と炎によって生み出される斬新な造形性で、備前焼の世界に新たな風を吹き込みました。ろくろづくりから変形を加えた花器、茶道具が中…

市民ふれあい朝市・姫路とれとれ海産物まつり 同時開催

地産地消を目的として姫路城の南にある公園で朝市と海産物が開かれます。 姫路で採れた季節の野菜や牡蠣、わかめ、海苔などの販売や焼き牡蠣、海産物のてんぷらの販売コーナーも開かれます。 朝、姫路城を散策したついでに足を延ばして…