内容 披露。地域の食材を使った料理が楽しめる飲食コーナーや姫路牛の試食もあり網干沖の新鮮な牡蠣の直売、地元の魚介類農産物、特産品の販売 …
企画展「ひょうごの遺跡2015-調査研究速報-」
大河「軍師 黒田官兵衛」や、姫路城の改築など、色々と盛り上がってきていますが、歴史的にも奥の深い一面を持つ姫路を紹介します。 兵庫県立考古博物館において、兵庫県が行う発掘調査や出…
HIMEJI Wintopia MIYUKI
姫路を華やかな光で彩る「HIMEJI Wintopia」が開催されます。 「HIMEJI Wintopia MIYUKI」として、JR姫路駅北のみゆき通り商店街による独自のイルミネーションが行…
~としの初めは 和太鼓で~
1月2日姫路リバーシティーにて姫路前山保育園「和太鼓 絆」お正月 祝い太鼓があります 今年、一年の皆さまの健康とご多幸をお祈りしてかわいらしい子ども達が力いっぱい太鼓を打ち鳴らします 縁起のよい演奏をぜひお…
姫路文学館
姫路文学館は、姫路を中心とした播磨ゆかりの文人たちを紹介し、資料の収集、調査、研究を行うとともに文学の拠点となることを、目的として開館しました。 姫路城の北西に位置し、建築家 安藤忠雄氏により…
うどんのお店『都庵』
今回おじゃましたのは姫路市の繁華街である魚町のはずれにあるうどんのお店『都庵』さんです。魚町は駅から歩いていける距離ですが、近くに有料の駐車場がたくさんあるので昼間なら車でも大丈夫です。昼時におじゃましたのですが、近所の…
宍粟市波賀城
城山の山頂にあり、眼下に町並みをぐるっと見渡せます。山頂までは遊歩道があり城跡まで行ける。夜にはライトアップされ、幻想的な姿を見せます。 名馬の伝説11世紀の初めの頃まで、この地域は伯可荘として石清水八万宮の荘園になって…
50’S~60’S Music Hitparade
懐かしの洋楽ヒットパレードです。 【日 時】 2月15日(日) 14:00~ (13:30開場)  …
クリスマスイルミネーション
小野市役所前に青や白、赤の発光ダイオードで飾られた高さ約14mのツリーが登場し、地元の小中学生によって作られたオブジェも多数飾られます。 初日にクリスマスイルミネーション点灯式が行われるほか、…
企画展示はりこ絵付けコンクール作品展
犬や猫のお面、しろまるひめや干支(えと)のはりこなど、はりこ絵付けコンクールの応募作品を展示します。 期間 12月7日(土)~23日(祝) 場所 書写の里・美術工芸館 ▼TEL:267-0301 開館は午前…